【相続手続】ゆうちょ銀行での相続手続き
こんにちは。大阪府泉佐野市の行政書士の中村です。ご訪問頂きましてありがとうございます。今日は、ゆうちょ銀行での相続手続きで最初に行う手続きである相続確認表を提出してきました。今年は4度、地元の郵便局で手続きさせて頂いているのですが、毎回書き方を確認し、毎回言うことが違うような…手続き自体は難しいものではありませんが、ゆうちょ銀行の相続手続きは独自方式なので、けっこう大変です。委任状はすべて委任者の自筆。書き方もかなりきちんと手続き内容を特定していないとダメ。日常多くある手続きはないからなのか、毎回、相続センターに確認しながらの手続きになりますので、それだけ待たされる時間も多くなります。もちろん、重要な手続きですので慎重になることは分かるのですが、他の金融機関のようにもう少し柔軟に対応して頂けると助かるのですが。といっても、仕方ありませんので、こちらとしては淡々と手続きを進めていくしかありません。今日はなんだかぐちっぽくなっちゃいましたね。 業務対応エリア 大阪府 : 堺市・大阪狭山市・富田林市・河内長野市・和泉市・高石市・泉大津市・忠岡町・岸和田市・貝塚市・熊取町・泉佐野市・田尻町・泉南市・阪南市・岬町和歌山県: 和歌山市・岩出市・紀の川市・海南市